社内教育の中で特にコミュニケーション系トレーニングは、その投資・投エネルギー対効果が明らかにされることはほとんどありません。
そのためか、トレーニングを実施すること自体が目的となり、開催側は良質なプログラムをラインナップに取りそろえること、できるだけ多くの社員に受講機会を提供することに邁進し、参加する側はトレーニングを受講することが上手になるのです。そして、その先にある「本来の目的」に対する意識が希薄になるのです。

・トレーニング実施後のコミュニケーション力向上を、受講者個人の意識・能力に任せていませんか?
・コミュニケーション・トレーニング効果を測定するのは難しいと思っていませんか?

AHRは参加者がトレーニング参加後に確実にスキルを現場で活用できる「しくみ」作りをご提案します。

 
 
       
 
  構造でとらえて「しくみ」で解決する。
AHR - アドバンスエイチアール。